既出・回答ありましたら申し訳ありません。
CSSでレスポンシブレイアウトのサイトを組んでいます。
PCサイト表示時は2カラムレイアウト、スマホサイズで1カラムになる構成になっています。
上図の左側がPC表示時、右側がスマホ表示時になります。
現在上側の構成になっているのですが、下側の順に表示順を変更して欲しいと言う依頼がありました。
<div>
<div style="float:left;">
<p>A</p>
<p>B</p>
</div>
<div style="float:right;">
<p>C</p>
</div>
</div>
簡単に書くと上記構造になっています。
この構造でCをスマホ時に2番目に表示する方法がどうしてもわかりませんでした。
floatを使わずpositionで絶対表示にし、ordinal-groupで並べ替える方法も考えてはみたのですが、AとBの高さが可変である為、巧く行きませんでした。
どなたか、解決方法ご教授頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
position:absolute;
に指定することで、rootの高さがAとCの高さの合計になり、BのTOPに100%を指定することでrootの高さぶんB要素が下るということなのですね!ようやく把握できました。 – tutinoco Apr 20 '15 at 20:19KoRoNさん このhack表示は初めて見ました。試してみたのですが、問題無く表示されました。tutinocoさんの補足も合わせて、勉強になりました。 調整箇所は出そうですが、一旦突発問題には対処できそうです。ありがとうございました!
皆さま、今回は本当にありがとうございました。 急な話で困っていましたので助かりました。
– user9396 Apr 21 '15 at 00:56