Most Popular

1500 questions
38
votes
1 answer

顧客ごとにカスタマイズされるソースコードの管理方法

ソース管理、バージョン管理について知恵をお貸しください。 C#にて自社パッケージ開発をしているのですが、パッケージとは名ばかりで、 結局のところユーザーごとにカスタマイズすることが多く、ソースの管理に 手を焼いております。 現在はTeam…
user13462
  • 381
  • 3
  • 3
27
votes
5 answers

2次元配列は不連続か?

本家の方でちょっと議論になったのですが、英語には弱く知識も不十分ということもあって英語での議論では相手の主張がよく納得ができなかったのでこちらで質問させて頂きたいと思います。 簡単な例を挙げれば、short array[n][m];という配列がある時、 short *p = &array[0][0]; for(int i = 0;i < n*m; ++i) *p++ = 1; は、 for(int i = 0; i < n; ++i) for(int j = 0; j <…
BLUEPIXY
  • 6,907
  • 1
  • 21
  • 34
24
votes
2 answers

#! /bin/sh で、 ! の後にスペースを空けることに理由はあるか

シェルスクリプトに指定される shebang が、 #! /bin/sh のように、 ! マークとインタプリターの間にスペースが挿入されているケースをたびたび見かけます。 #!/bin/sh の形式ではなく、このようにスペースをいれて shebang を記述する特別な理由はありますか。
Yuki Inoue
  • 16,805
  • 19
  • 80
  • 196
23
votes
6 answers

大量のメモリを使用するプログラムからコマンドを実行する方法

[頂いた回答・コメント、その後の考察によって得た結論を自己回答として投稿しました。] ターゲットとなるディストリビューション: CentOS 6.2 x86-64 版。ただし、他のディストリビューション -- 特に新しめのもの -- についての情報も歓迎です。 背景 Linux において、プログラム中から、何か別コマンドを実行したい場合、以下のいずれかの方法がよく使われると思います。 fork() + exec系() + waitpid() (その場で完了待ちしたい場合) fork() +…
yoh2
  • 2,348
  • 2
  • 13
  • 29
23
votes
10 answers

コマンドが終了したら音を鳴らしたい

ちょっと時間がかかるテストを回しながら開発しています。 $ python tests.py テストが走っている間に次のテストを書いたりして時間の埋め合わせをしていますが、テストが終わったら前回変えたところを忘れないうちにすぐにテスト結果を見て対処したいです。 テストを実行するコマンドが終了したらビープ音か何かを鳴らせばいいかと思うのですが、どうすればいいでしょうか。 SSH越しのシェルでも動作するような方法がよいです。 おまけでコマンドの終了コードが 0 かそうでないかによって別の音…
ento
  • 2,202
  • 5
  • 20
  • 35
23
votes
6 answers

char *a と char b[] にはどのような違いがありますか

char* a = "AAA"; char b[] = "BBB"; 上のように宣言しても for( int i=0; a[i]; i++ ){ cout << a[i]; } for( int i=0; b[i]; i++ ){ cout << b[i]; } 上のように同じように利用しているので違いがわからないのですが、aとbには違いがありますか
user10945
  • 615
  • 2
  • 7
  • 28
22
votes
1 answer

Git のマージで「共通の祖先」は何故必要ですか?

この記事で下記の記述がありましたが 各ブランチが指すふたつのスナップショットとそれらの共通の先祖との間で三方向のマージを行いました。 ここでよくわからないのは、なぜマージするために、「共通の祖先」が必要なのかです。 2つのブランチの最後のコミットをマージすれば済む話だと思っていましたが、「共通の祖先」はどこで必要ですか??不思議です。
yaquawa
  • 321
  • 1
  • 4
21
votes
4 answers

if ((ret = func()) == -1)という書き方

C言語で関数の戻り値をチェックする方法で if ((ret = func()) == -1) という書き方があります。 これは ret = func(); if (ret == -1) と同じ意味なのですが、上記の書き方を検索して調べる時、どういうキーワードで調べればいいでしょうか? (Yoda notationなどのように、名前はあるのでしょうか? ) また、上記の書き方は、MISRACやその他コーディング規約においては、許可されたものなのでしょうか?
sevenOfNine
  • 1,206
  • 12
  • 21
21
votes
2 answers

golangのコンパイル時間について

ここ1週間ぐらい前から、go言語でコードを書き始めた初心者です。 質問は、"go run"や"go buiold/install"などのコンパイル時間を短くする方法(作法)を知りたく質問しました。 少し現状を記しておきます。 現在goを使って、プログラムを書いています。 説明が分かりにくくなりますので、ここではmain.goとmypackage.goの2つファイルを作成している状況を仮定します。main.goにはfunc…
nescafe
  • 968
  • 9
  • 27
20
votes
5 answers

ターミナルの操作ログを自動で残したい

セキュリティと監査証跡の目的で自動的に操作ログを残すにはどうしたらよいでしょうか。 ユーザが気が付かないうちにひっそりとログを取るのが理想です。 ログに残したい情報は次の通りです。 ユーザ名 ユーザが入力したコマンドライン 端末への出力 タイムスタンプ
take88
  • 7,736
  • 1
  • 15
  • 30
20
votes
4 answers

virtual はなぜ「仮想」なんでしょうか

オイラの英語知識からいうと virtual という単語は - 実質的に - 事実上の としか翻訳できないのですが、 コの業界ではなぜ「仮想」なる日本語が充てられているのでしょうか。 日本語で「仮想」だと - 存在しない - にせもの のようにイメージされて、英語のニュアンスとまるっきり逆な気がします。
774RR
  • 21,855
  • 19
  • 44
20
votes
1 answer

既に実行を開始したプロセスをシェルから切り離すには?

数時間かかると予想されるスクリプトをbashから起動しました。これを、ログインセッションが切れても一緒に落ちてしまわないように切り離したいです。 $ python insanely_long.py たまたまこのマシンにはscreenも入っていないので、これまではnohupでやっていたのですが今回は忘れてしまいました。どうすればよいでしょうか。
ento
  • 2,202
  • 5
  • 20
  • 35
20
votes
3 answers

改行の、\nと\r\nの違いは何ですか?

改行の、\nと\r\nの違いは何ですか? \nだけで動かない環境があり疑問に思いました。
とちー
  • 201
  • 1
  • 2
  • 3
19
votes
2 answers

Windowsでファイル名の末尾ドットが無視される挙動の由来

Windows10において、mydirという名前のディレクトリ、myfile.txt というファイルが存在するとき、Javaの Files.exists(Paths.get("mydir.")); // 1個の末尾ドットが無視される?(2個以上はfalse) Files.exists(Paths.get("myfile.txt...")); //…
19
votes
4 answers

最適化を無効化(-O0)すると動作しないアプリケーション?

Gentoo linuxのドキュメントに下記のような説明がありました。 字義通り解釈すると「コンパイル時最適化を無効(-O0)にすると正常動作しないアプリケーションがある」とのことですが、実際にそのようなパッケージ(アプリケーション)は存在するのでしょうか? https://wiki.gentoo.org/wiki/GCC_optimization -O0: This level (that is the letter "O" followed by a zero) turns off…
yohjp
  • 10,194
  • 2
  • 22
  • 91
1
2 3
99 100